使える防犯グッズやアイデアなど、防犯に関するお得情報を掲載します

menu

出来る事から始めるセキュリティ【犯罪ブロック】

賃貸物件でやっておくべき防犯対策とは?

賃貸物件への入居を考えているのであれば、防犯対策について知っておきましょう。

近年では、防犯カメラやオートロック、モニター付きのインターフォンなどセキュリティ設備が充実している物件も登場していますが、それらの設備だけで安心せずに対策する事が必要ですよ。

玄関ドアに補助錠やサムターンカバーを導入したり、窓から侵入される可能性もなくはないので窓にも補助錠を取り付けておくのがオススメです。

女性が一人暮らしするなら、カーテンは可愛らしい色やデザインの物は避けたり、女性物の洗濯物が外から見えないような工夫も必要でしょう。

賃貸物件は共用部分の管理が行き届いていないと侵入されるリスクが高いですから、物件選びをする際には共用部分が綺麗かどうかもチェックしておきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。