8Jul

夜間の防犯対策として電気を点けっぱなしにしているというご家庭もあるかもしれませんが、防犯効果はどのくらいあるのでしょうか?
夜間なのに電気が点いていない家は留守だと思われて狙われるリスクが高まりますので、電気を点けておく事により防犯効果が期待できますが、カーテンを開けっ放しにしていて室内が見える状態だと留守だとバレるため注意が必要ですよ。
ずっと点けっぱなしだと電気代がかかるので、タイマーで夜間の間だけ点くライトを導入すれば解決できるでしょう。
電気が点いていても他の防犯対策が疎かだと、空き巣や居空きや忍び込みされるリスクはありますので、さらに補助錠の取り付けや防犯カメラの設置、センサーライトの取り付けなどの対策と併せて行いましょう。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。